[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
原稿やってて気づきましたが、私今まで第三者的な瑞希を描いたことがありませんでした…。
先生大好き大好きーな瑞希を今までひたすら描いてたので、
先生のことは気に入ってるけどそれだけーな瑞希に違和感を感じます。
しかし他のB6ルートの瑞希ってちょっとした空気ですよね。基本寝てるから仕方ないんですけど。
でも時折垣間見える天才モードにときめきます。
悟郎ルートの帰巣本能の話とか好きです。「落ち着け、風門寺」は何回聴いてもたまりません。
…原稿は瞬なのに何で瑞希の話になってしまうのでしょうか。
紅マグロと手をつないで原稿してきます。(←谷山浩子)
できれば二冊出したいなあと思いつつもこのペースじゃ無理かなとも思います。
やれるだけやります。とりあえずバリバリ瞬描きます。
そういえば瞬は髪がトーンだったなと思い出してちょっと憂鬱になりました。
羊出るわナナキヨ出るわGAM。出るわ、ビタミン供給されまくりなこの頃ですね。
あああ全力でビタ話したい…。
周りの友人は興味を示してもくれません。
一人は森川(若先生)は聴いてくれましたが、それ以上はありません。
一人は森川(若先生)の囁きに鳥肌をたてました。
一人は苦笑いでごまかしました。すまない私が悪かった。
そんなわけで他のサイト様を回って日記見て共感して頷いて、な毎日です。
管理しきれないのでリンクページは作らないと決めているのですが、
ビタミンサイトでページ一面貼りつくしたくなる衝動にしょっちゅう駆られます。
とりあえずこの衝動みたいなのは原稿にぶつけてきます。
BGMは谷山浩子です。かわいいのからカオスなのまで。
「あそびにいこうよ!」が瞬と先生で脳内再生されます。
金も車もなくても二人だったら楽しいしそのままのあなたが好きなんじゃーみたいな歌なんですが、
サビ聴いてまんま瞬だなと思いました。
それにしても谷山浩子ランダム再生は目が冴えます。
「しっぽのきもち」でふわふわしてたら「たんぽぽ食べて」でどん底だったり。
同年代には「誰?」と必ず言われます。いいんです好きだから。
イベント多いよ7月…。
イベントグッズ見てグッズのためだけに東京行きたくなりました。
新しいSDキャラが可愛すぎるんです。たまらんです。
うつむいて笑う瑞希がもう可愛すぎて。永田もトゲーも。
ボイスクロックもヤバそうです。
あんなもん朝から聴いたら奇声上げて悶死しそうです。
その死に方に悔いはありませんが、まだまだ色々描き足りないので死ぬ気はありません。
通販が待ち遠しいです。たっぷり買うぞー!
今日から仕事がちょっと一新?みたいな?感じだったのですが、
睡眠時間4時間↓では乗り切れないことが判明しました。
というわけで次の休日使って更新します。
それからオフ原稿に専念します。
真田先生の誕生日も何気に近いので、そのための準備もなにかしたいんですが…。
次はVitamin腐の続編かなと言いつつ、瞬本を出したい衝動に駆られています。
瞬はなんか「俺が幸せにしたるぁぁぁぁぁ!!」みたいな気分になります。
パービタとか聞いちゃうと余計に。
そういえばパービタ!萌え死にしました。
ロスビタ2同様軽く感想↓。
昔の翼と瞬と瑞希に泣きそうになりました。
ビタの生徒も先生も、みんな優しい人なんだなと思うとなんかもうたまらなくなりました。
そして永田が大好きになったんですがどうすればいいんでしょうか。
あと南先生も、先生になろうと思った事件みたいなのがあったのかなとか考えたり。
とにかく内容が詰まってたCDでした。幸せすぎる。
フルバーストも今月ですね。
わくわくしつつDVDを待ちます。ああまた金が…。